むくみ対策グッズの件ですが。
あくまでも商品を否定するつもりではございませんので。
そういうのを使うのが好きとか。
それで楽になるとかって方はどうぞスルーしてくださいね。
マッサージですが、以前述べた通りです。
もうマッサージが癖になる、手放せなくなります。
その時は楽になった気がするけど。
またマッサージの繰り返し・・。

ストッキングはよくわかりませんが、締め付けるのでしょうか。
ただ単純に締め付けるのであれば、むくみの原因に対しては??ですね。
そもそもむくみが無くなれば普通のストッキングでも構わないでしょう。
やはりむくみにも原因があるのです。
冷えにも原因があるのです。
例えば冷えの方は温めようとします。
靴下はいて寝たり。
夏場でも湯たんぽをしたり。
実は人間には自然治癒力があって。
冷えたら温めようとします。
毛穴を閉じたり、震えを起こしたりして。
暑かったら冷やそうとします。
汗かいたりして。
何となくわかりましたか?
逆の事をやっているのです。
必ず原因があるので、そこを対策しないと、いつまでもイタチごっこです。
貴方は靴下はいて寝てませんか?
つづく。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・ヘルニア・股関節痛・膝痛等
からだ快福センター 有田
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
ってことは、あんまりシップとか
貼っちゃだめなのかな!
たっちん先生に教わったナデナデは
痛い時はやってます。
シップちょっと貼ってる・・・
たまにです・・・やめた方がいいですか?
我慢できないとか。
どうしようもないとかは。
シップも仕方ないと思います・・。
うちではそう指導してます。
が、そうでなかったら・・。
かなり、こつこ3さんは酷い症状かもしれせんね(汗)
診てないから分りませんが。
痛くない時もナデナデしてみて下さい。
お大事に!!!