答えは・・・。
下腹部の脂肪です。
一番たるみが出る部分ですね。
お腹全体にプニョプニョ君がいました。
腹の上の部分(へそから上)はつまめる肉が減り、むしろ筋肉って感じです。
しかし下腹部のそれは(へそからの下の肉)両手で楽にまだつまめる状態なんです。
(へぇ〜そう〜)
まるで「豚の角煮」みたい??な。
なかなかこれが取れない・・。
そこでどうしたらいいか考えました。
一番効果が出たのは。
「V字ブリッジ」?「V字バランス」?でした。
ご存知ですか?
仰向けの状態で両足と上半身を持ち上げます。
お尻を支点にしてですね。
これは結構つらいです。
でも下腹部の筋肉を使ってるって感じです。
これを30秒を3回を1セットしましたね。
何回も言うように、きついと思ったら30秒を1回でもいいし。
時間を20秒と短くしてもいいと思います。
慣れてきたら30秒の間、両足を動かすんです。
上下とか、左右にとか。
これで、かなり効果が出てきました。
これもテレビ見ながらでも出来ますよ。
CMの間にとか。
是非やってみてください。
でもやっぱり体はきついのが嫌だという方!
かなり楽な方法が実はあるんです。
その方法とは!!
つづく。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫等
からだ快適整体院『懸け橋』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
太ももとお腹のどちらかかなって思ったんですけど
下腹部は確かにそうですね〜。
V 字バランス☆苦手です(ノ_<)
あれはかなりきついです〜。
でも、楽な方法があるんですね(^▽^喜)、
次の記事が楽しみです♪
えっ!いきなり楽なほうですか?
是非きつくない範囲でV字試してみてくださいね。
チャレンジ、チャレンジですよ〜。
次回を楽しまずに待ってて下さいね。
>太ももとお腹のどちらかかなって思ったんですけど
さすがです!
よく分かりましたね!!
多くの方が下腹部と横っ腹のたるみで悩んでいると思います。
楽な方では無く、是非V字やってくださいね!(笑)