前半のお休みを利用して我が家もお出かけいたしました。
まずはやっぱり地元有田の陶器市です。
昨日29日行きましたが今年も多かったです。

詳しい情報は下記を参考に。
http://www.arita-toukiichi.or.jp/open.html
色々写真を撮りたかったのですが、歩き疲れて数枚・・。
もう年でしょうか?
お目当てのゆるキャラ「ありたん」には会えませんでしたが。
久しぶりに復活した「セラミー」ちゃんに出会う事が出来ました。

(写真の女の子は関係ありません)
「セラミー」は炎の博記念のマスコットキャラクターなんですよ。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2122608.article.html
まだ陶器市は5月5日まで開催されてます。
是非是非お越しくださいね!
『健康で笑顔な日々を』


有田、伊万里、武雄、佐賀、唐津、佐世保地区からも来院されてます。
腰痛・肩こり・ぎっくり腰・五十肩・股関節痛・膝痛・捻挫・顎関節痛・尾てい骨痛・頭痛等
『からだ快適整体院』
Tel&FAX 0955-43-4497
佐賀県西松浦郡有田町大野乙1889
URL:http://homepage2.nifty.com/tatsumi_seitai/
【関連する記事】
いい器はありましたか?
セラミーちゃん可愛い〜♪
娘さんも喜ばれたのではありませんか?
掘り出し物の器は結構ありますよ。
ただ我が家は焼き物は余る程あるので、器はほとんど見てません。
もっぱらイベントを楽しんできました。
セラミーちゃん可愛いでしょ!
娘は握手して喜んでましたよ^^
今年のゴールデンウィークは
お天気が良くてよかったです。
お写真の空も快晴ですね。
うちの子は着ぐるみを怖がって
傍に寄れませんでしたが
お嬢さん、さすがです♪
なかなか行けない陶器市^^;
今ではゆるキャラにも会えちゃうのですね♪
れお君のお誕生日コメントありがとうございました(*^_^*)
また1年健康で元気でいてもらいたいです〜♪
これからもいーっぱいなでなでしちゃいます^^!
例年ですと、一回は雨が降るんですが、今年は天気良さそうです。
最初はゆるキャラは怖がったんですよ。
ですが、私が握手したら真似してました^^
やっぱり慣れですね。
遠いと中々行けないですよね><
東京に行きたいと思っても計画すら立てれてませんので・・。
ゆるキャラは色んなのが参加してますよ。
どれも人気ですね!
れお君に一杯愛情込めて「ナデナデ」してやってくださいね^^
仏教についてのおもしろいお話があります。
仏教の根本の教えは心と行いのやすらぎでした。
ブッダと仏弟子の感動の物語がたくさん書かれています。
たまには仏教の物語もおもしろいですよ。
以下のサイトをクリックしてください。
http://bukkyo.wiki.fc2.com/
信仰は色々な方がおられますからね。
私もご先祖様を守ってもらってるので毎日お祈りしてます。
コメント有難うございます。