2010年01月24日

ご参考に

先日のテレビ出演以来、多忙な日々が続いております。

福岡など遠方からの来院も増えてますが。
相変わらず電話問い合わせも未だにあります。

無理もありませんね。
知人にはその旨を連絡していたので、ビデオなど録画されてます。
が、一般の方は突然だったので、電話番号をメモるだけだったのでしょう。

それだけ悩んでいる方が多いんでしょうね。

以前当院で指導している「自己療法」の記事を書いてます。
でも、検索するのは大変なので、抜粋しときますね。

続きを読む
posted by たっちん at 12:39| 佐賀 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 凄い技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

お試しあれ。

以前の記事でも投稿しましたが。
ムカデに刺された時の処置や筋肉痛に対してどうしているか?
その技を少し公開しましょう!
(記事を探すのは面倒なので探してみて下さい(汗))

これは、冷え・むくみ・肩こりやちょっとした痛みに対しても効果があります。
(症状によっては個人差がありますのでご了承ください)

その技とは!!

にほんブログ村 健康ブログへ

続きを読む
ラベル:自己療法 筋肉痛
posted by たっちん at 22:16| 佐賀 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 凄い技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

みみず??

先日の朝、いつもの我が愛する整体院の廻りを掃除してました。
するとある物体がいました。

私は「みみず」かな?とよく見(み)ずにチリトリへ。
でもその物体は、す速い動きです。

よく見ると・・・!。
080206_081633_M.jpg

続きを読む
posted by たっちん at 23:05| 佐賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 凄い技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

インフルエンザ

毎年よく聞く症状です。
我が佐賀県の武雄市の幼稚園でも。
ついに学級閉鎖したそうです。

うちの不調者さんもダウンしたと連絡が・・・。

他の整体と違う所がここで発揮出来ます。

続きを読む
posted by たっちん at 23:52| 佐賀 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 凄い技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月27日

座り片脚保持股関節可動回復ストレッチ。

座り片脚保持股関節可動回復ストレッチ



続きを読む
posted by たっちん at 09:33| 佐賀 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 凄い技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。